#025 スマートプラグでホットカーペットにタイマー機能をつける。

ブログへのご訪問、
本当にいつもありがとうございます。

シンプルな暮らしに憧れる2児の母、megmagです。
このブログでは日々の色んな記録を残しています。

今回はスマートプラグ購入の記録

少し前にスマートプラグなるものを購入しました。

購入したのはTP-LinkのHS105という商品。

このスマートプラグ、どういうものかというと

簡単に言うとスマホやスマートスピーカーから

コンセントの遠隔操作が出来る!というもの。

 

 

なぜスマートプラグを購入したのか?

今回スマートプラグを購入したのには理由があります。

それが「ホットカーペットにタイマー機能をつけたい」から。

どういうことかというと、現在我が家ではリビングで

アイリスオーヤマのホットカーペットを使用しています。

このホットカーペット、6時間経つと自動で電源がOFFになる

自動切りタイマーが付いています。

しかし私が欲しいのは「オンタイマー」

朝起きた時や外から帰って来た時に

オンタイマーを使ってホットカーペットを

温めておきたいんです。

 

スマートプラグでホットカーペットにオンタイマーの機能をつける

ということでスマートプラグの出番です。

設置は簡単。

スマートプラグをコンセントに挿して専用アプリで設定するだけ。

少し存在感がありますがそんなに気にはなりません。

 

アプリの設定が出来ればあとはアプリで操作するのみ。

電源ボタンの部分をタップすればオン/オフが出来ます。

(このページの一段階前のページでも電源のオン/オフは可能)

6時間で自動OFFになるので あ、切れてるな と思ったら

スイッチのほうまで行かなくてもスマホで電源を入れ直しています。

これ地味に楽です。

 

さらに下部に表示されている各種メニューを使用することが出来ます。

スケジュールはその名の通り電源のオン/オフをスケジューリング出来る機能。

曜日・時間などを固定して設定出来ます。

日の出・日の入りなども設定出来るので照明器具なんかにもいいかもしれないですね!

そしてタイマーです。

簡単に「●●時間●●分後に電源をオン/オフ」の設定が出来ます。

正直この機能を目当てに購入したのでこの機能しか使ってないです。

オンタイマーをセットしているところ。

 

 

ちなみにスマートプラグを利用して電源をオフした状態は

コンセントを物理的に抜いているのと同じ状態です。

そしてオンになるとまたコンセントを挿した状態。

なので本体の電源は入ったまま。

我が家のホットカーペットは問題なくオン/オフ出来ますが

家電によってはコンセント側の都合で電源がオフになった場合

また電源がオンになっても本体のスイッチを入れ直さないといけない

商品もあると思います。

そういった家電には使用することが出来ません。

 

 

起床時、帰宅時にホットカーペットが温かいという幸せ

今回スマートプラグを導入したことで

念願だった「ホットカーペットにオンタイマーをつける」を

実現することが出来ました。

今までは起床時や帰宅時、ひんやりしたホットカーペットが

温まるまでプチストレスを感じていましたが

今では朝も帰宅時もすでに温まったホットカーペットで

ぬくぬくするひと時に小さな幸せを感じております(大袈裟)

 

 

 

 

「ちょっとしたことでちょっと日々の気持ちを上げる。」

この記事がそんな誰かの参考になれば幸いです。

 

 

 

日々の記録【買い物】
シェアする
Follow Me !
megmaglog

コメント